ツイッター インスタグラム etc … デジタルツールの発展は、人がいつも誰かと結ばれたいから。そしてそんな人の想いに寄り添えるのは アナログな人の気もちだけ。サンテマリアージュ辻堂は40代婚活経験者だからこその手厚いフォローで、あなたの夢をカタチにします。






※写真はイメージです 6月にリニューアルHP公開!リアルお写真をお楽しみに!



〈マッチングアプリ〉はお相手を探したら、あとは直接やりとりし、ご自身で段どって結婚まで進める必要があります。よって〈マリッジサロン=結婚相談所〉にある活動サポート人件費がなく、また 成婚料=成果報酬 もないため割安に見えます



自己流婚活で過度に落ち込んだり、何年もかかったり―ではモッタイない。仕事が忙しい、職場に出会いがない方にもお勧めです

スポーツジムに例えていうなら…

マッチングアプリや自然体の婚活は「ひとりでトレーニング」=マシンの使い方を知っていて自力で続けられる方向け

マリッジサロン(結婚相談所)婚活は「パーソナルトレーナーをつけてのトレーニング」=スポーツに苦手意識があってサボりそうな方向け



IBJ 日本結婚相談所連盟 活動報告

○2021年の年間成婚組数が『 10,402組(20,804名)』過去最多に!日本国内婚姻組数の『 2%(※1)』相当カップルが誕生!

※1 厚生労働省「人口動態統計月報(概数)」2021年1月~8月婚姻組数343,111組を年間換算し独自算出(514,656組)



今どきの結婚事情

ご存じですか?結婚年齢は昔と変わらず20代!

初婚男性で、婚姻届の最多提出年齢は 27歳

初婚女性で、婚姻届の最多提出年齢は 26歳

※2018年厚生労働省の人口動態調査をもとに



タイトルか画像をクリック



タイトルか画像をクリック



最新サンマリブログ

93 サンマリも協賛!映画マリッジカウンセラーで婚活入門 ()
キャッチコピーは「大きな大きなお世話な仕事」~ひと昔前の仕事?と思われがちな 結婚相談所。実はとても今どきの・熱い仕事だと伝わる映画が完成しました。それが《マリッジカウンセラー》です(監督・前田直樹監督)2020年からのコロナ禍に阻まれつつ、まずは2021年に短編...
>> 続きを読む

92 男女共同参画白書を読む「4割がデート未経験」の元ネタは? ()
「今どきの若者は」を繰り返す前に~最近、メディアで頻繁にとりあげられた「20代男性の4割がデート未経験」というニュース。つい「うーん、今どき男子は・若者は」とストーリーを組立てそうになりました。しかし情報の断片が飛び交う時代だけに、大切なのは元ネタにあたるこ...
>> 続きを読む



お知らせ

●2020年上半期 IBJ〈入会 成長賞〉受賞!


サンテマリアージュ辻堂も映画の制作協力パートナー



《本当に住みやすい街大賞2022》(関東)に輝いた、いま湘南で最も活気ある街・辻堂にて、手厚い婚活サポートを展開

無料コンサルはJR辻堂駅北口から徒歩5分のアイクロスビル《U-Port Shonan》にてお待ちしております 



40代婚活経験者だからこそ お伝えしたいこと

あなたとお会いできる日を楽しみにしています